B@Net!でDynaCADシリーズ Ver.23.00.10を公開しました。
DynaCADシリーズ Ver.23で確認された問題点を修正しています。
対象のユーザー様は最新版をご利用ください。
■対象
DynaCADシリーズ Ver.23のご登録ユーザー様
■修正項目
B@Net!にログイン後、ダウンロードページ内の「Readme.pdf」をご確認いただくか、
アップデート後にインストールフォルダ内の「Releasenote.htm」をご参照ください。
B@Net!でDynaCADシリーズ Ver.23.00.10を公開しました。
DynaCADシリーズ Ver.23で確認された問題点を修正しています。
対象のユーザー様は最新版をご利用ください。
■対象
DynaCADシリーズ Ver.23のご登録ユーザー様
■修正項目
B@Net!にログイン後、ダウンロードページ内の「Readme.pdf」をご確認いただくか、
アップデート後にインストールフォルダ内の「Releasenote.htm」をご参照ください。
弊社では、下記期間を年末年始休業日とさせていただきます。
◆サポートセンター(フリーダイヤル)
2022年12月28日(水)~ 2023年1月4日(水)
◆総合お問い合わせ
2022年12月28日(水)15時~ 2023年1月3日(火)
【お問い合わせ対応について】
・インターネットキーコード初回発行、B@Net!からのキーコード初回発行
は通常通りご使用いただけます。
・Webフォーム、メールおよびFAXによるお問い合わせ、キーコード発行等の
お手続きは、2023年1月4日(水)以降、順次対応いたします。
【商品の出荷について】
・2022年12月27日(火)午前受付分:2022年12月27日(火)出荷
・2022年12月27日(火)午後以降受付分:2023年1月5日(木)出荷
ご不便をおかけしますが、何とぞご了承いただきますようお願い申し上げます。
DynaCADシリーズ Ver.23、およびDynaCAD CUBE Ver.2.00.20をリリースしました。
【DynaCADシリーズ Ver.23】
機能アップポイントはこちらからご覧ください。
■バージョンアップ対象
DynaCADシリーズ Ver.22のご登録で保守サービス期限が2022年11月末以降のユーザー様
■バージョンアップ方法
無償バージョンアップ対象のユーザー様には、順次DynaCADシリーズ Ver.23商品をお届けしています。
パッケージに付属のインストールディスクをご利用いただくか、ユーザー様専用ページ「B@Net!」
からアップデータをダウンロードしてください。
【DynaCAD CUBE Ver.2.00.20】
■バージョンアップ対象
DynaCAD CUBE Ver.2.0のご登録ユーザー様
■バージョンアップ方法
ユーザー様専用ページ「B@Net!」からアップデータをダウンロードしてください。
「変形」メニューに「寸法エリア変形」コマンドを追加しました。
寸法線と変形後の寸法値を指示し、指定したエリアの図形を移動、変形します。
指示可能な寸法線は、長さ寸法線、角度寸法線、円弧寸法線、直径寸法線、半径寸法線です。
「編集」メニューに「属性リピート」機能を追加しました。
直前に実行した「属性変更」「パラメータ変更」、プロパティシートでの「属性情報」または「パラメータ情報」の変更内容を記憶し、選択した図形に繰り返して適用します。
標準バーのアイコンからも実行できます。
属性を変更した場合の属性リピート例
パラメータを変更した場合の属性リピート例
パラメータ情報の属性リピートは、文字列、寸法線、引出線、矢印のみ対応しています。
セレクトモードに「オブジェクト選択」、「オブジェクト選択設定」機能を追加しました。
あらかじめ「オブジェクト選択設定」で指定した条件にしたがって、選択図形と同じ条件の図形を一括で追加選択します。
レイヤメニューに「タッチレイヤ表示」、「表示状態を戻す」機能を追加しました。
タッチレイヤ表示
図上でタッチした図形のレイヤのみを表示します。
表示状態を戻す
レイヤの表示・非表示を、次の対象コマンドの実行前の状態に戻します。
・タッチレイヤ表示
・タッチレイヤ非表示
・カレントレイヤ表示
・カレントページ表示
標準バーのアイコンからも実行できます。
従来の最新バージョン通知機能に加え、起動時に弊社からのお知らせを表示する機能を追加しました。
「起動時にお知らせをチェックする」をオンに設定すると、ご登録商品の保守サービス期限の約1ヶ月前、期限終了時、その他弊社からのお知らせがある場合、DynaCADの起動時にメッセージを表示します。
土木メニュー「旗上げ・記号」に「砕石記号」コマンドを追加しました。
指定した領域内に砕石記号を作図します。形状、作図段数、左右の振り分けの設定が行なえます。
誠に勝手ではございますが、2022年12月2日(金)は社内行事により、大阪支社及び
サポートセンターのサービスを一時休止させていただきます。
■サポートセンター(フリーダイヤル):12時で終了
■大阪支社代表電話:15時で終了
Webフォーム、メールおよびFAXによるお問い合わせ、キーコード発行等のお手続きは、
12月5日(月)以降、順次対応いたします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
2022年11月29日 DynaCADの最新版 Ver.23をリリースいたします。
新発売を記念してDynaCADシリーズ、DynaCAD CUBEを特別価格でご提供するキャンペーンを開始しました。
ご登録ユーザー様には、ご案内のダイレクトメールをお送りしていますので、ぜひ内容をご確認ください。
以下のページでもご覧いただけます。
・キャンペーンのご案内(電子カタログ)
・DynaCADシリーズ Ver.23 機能アップポイント(PDF)
キャンペーン専用見積り依頼フォームはこちら
夏季休業のため、下記の期間はサポートセンターの業務を一部休止させていただきます。
■サポートセンター(フリーダイヤル)
期間:2022年8月12日(金)・ 15日(月)
・代表電話は、通常通り受付いたします。
・Webフォーム、メールおよびFAXによるお問い合わせ、キーコード発行等
のお手続きは、8月16日(火)以降、順次対応いたします。
■出荷業務
ご注文の商品は以下の予定で出荷させていただきます。
・8月 9日(火)受付分まで →8月10日(水)出荷
・8月10日(水)以降受付分 →8月16日(火)より順次出荷
ご不便をおかけいたしますが、あらかじめご了承ください。
こちらよりダウンロード申請を行ってください。
Calcheckチェック専用版
Windows11に対応した最新版 DynaCADシリーズ Ver.22.51、およびDynaCAD CUBE Ver.2.0をリリースしました。
ユーザー様専用ページB@Net!で公開しています。
無償バージョンアップ対象のユーザー様は、ダウンロードの上、最新バージョンをご利用ください。
【DynaCADシリーズ Ver.22】
DynaCADシリーズ Ver.22のご登録で保守サービス期限が2022年4月以降のユーザー様
【DynaCAD CUBE Ver.2.0】
DynaCAD CUBE Ver.1.5のご登録ユーザー様
バージョンアップのご案内をお送りしていますのでご参照ください。
新年度の新入社員や異動に伴う増設、コロナ対策や働き方改革でますます広がるテレワークに。
ご利用人数や環境に応じてお選びいただけるライセンス形態をキャンペーン価格でご提供します。
ご登録ユーザー様には、ご案内のダイレクトメールをお送りしていますので、ぜひ内容をご確認ください。
また、お客様のご利用環境にあわせてご相談やお見積りを承りますので、お気軽にお問い合わせください。
・キャンペーンのご案内(電子カタログ)
・キャンペーン専用お見積り依頼フォーム
・DynaCADシリーズ ライセンス形態のご案内
NEWS
■DynaCADシリーズ Ver.22.51 2022年4月26日 B@Net!で公開
DynaCADシリーズがWindows11に対応します。
・DynaCADシリーズのOS対応状況はこちら
■DynaCAD CUBE Ver.2.0 2022年4月26日新発売
DynaCAD CUBEがWindows11に対応してアップデートします。
・DynaCAD CUBEの機能はこちら